2023/09/01
防災の日(9月1日)に弊社敷地内にて、災害警備訓練をいたしました。
チェーンソーを使った倒木の撤去、ミニレッカーを使った車両移動のほか、倒壊家屋取り残された人を救助する人命救助訓練を行いました。
また倒木撤去の際は、弊社社員を指導役にチェーンソーの使い方をレクチャーしました。
河川の流木や解体工事現場から運ばれてきた廃木材をリサイクル処理するだけではなく、自然災害を想定した訓練に役立てていただくことで地域に貢献して参りたいと思います。



2023/09/01
防災の日(9月1日)に弊社敷地内にて、災害警備訓練をいたしました。
チェーンソーを使った倒木の撤去、ミニレッカーを使った車両移動のほか、倒壊家屋取り残された人を救助する人命救助訓練を行いました。
また倒木撤去の際は、弊社社員を指導役にチェーンソーの使い方をレクチャーしました。
河川の流木や解体工事現場から運ばれてきた廃木材をリサイクル処理するだけではなく、自然災害を想定した訓練に役立てていただくことで地域に貢献して参りたいと思います。


