地球のために For the Earth of Tomorrow
わたしたちアールテックでは
すべての木材を大切な資源と考え100%リサイクルし、
循環型社会へ取り組んでおります。
循環型社会・脱炭素社会への貢献
建築工事、土木工事、解体工事、災害復旧、製造業などから排出された木材を選別・破砕し木チップへリサイクルしております。
木チップはパーチクルボードや木質バイオマス、堆肥、家畜の敷きわらなどに利用されております。


Features アールテックの特徴
-
山形県優良産廃業者の認定
廃棄物運搬業及び処理業の両面において山形県より優良業者の認定を頂いております。これからも適正な処理と信頼される企業として、努めて参ります。
-
木くずのリサイクル処理県内NO.1
アールテックは、解体工事や建設現場などから排出される木くずを、年間数万トン単位で受け入れ・処理する、県内トップクラスの木くずリサイクル事業者です。
受け入れた木材は選別・破砕を経て、パーチクルボードや木質バイオマス燃料として再活用され、環境負荷の軽減と資源循環に大きく貢献しています。
自社プラントでの一貫処理体制、確かな処理能力、そして地元企業からの厚い信頼のもと地域と未来を支える木くずリサイクルのリーディングカンパニーです。 -
運搬・分別・処理対応
アールテックは、廃棄物の収集運搬から分別・中間処理までをすべて自社で完結できる体制です。
専用車両によるスムーズな収集、現場状況に応じた柔軟な分別対応、そして高い処理能力を持つ自社プラントでの確実な中間処理により、お客様の手間やコストを最小限に抑えたスムーズな廃棄物処理を実現しています。
「まとめて任せられる安心感」が、私たちの大きな強みです。 -
社会貢献活動・CSR活動
子ども達のスポーツ促進、地域を盛り上げる為、寒河江市駅前通りに「いつでも」「だれでも」使える無料のバスケットボールコートをオープン致しました。
予約は必要ありませんので交代しながら楽しんでください。山形県のプロスポーツの「モンテディオ山形様」、「山形ワイヴァンズ様」とスポンサー契約を結んでおります。
また近年は、災害が多く発生しており、山形県でも被害が出ております。一人でも多くの人命を守る為にも寒河江警察署及び西村山行政組合(消防署)と連携し、弊社敷地内または解体工事の現場にて災害救出訓練を行っております。
Business content 事業内容
-
中間処理業
産業廃棄物の中間処理は、選別・破砕を行い埋立や焼却の最終処分を軽減することです。
アールテックでは全ての廃棄物をそのまま埋め立てるのではなく、リサイクル可能な資源を分別し再利用します。
自社の各プラントをご紹介致します。 -
解体工事業
解体工事は、ただ壊すだけではありません。木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造など、あらゆる建物に対応し、安全かつ丁寧なリサイクル型解体工事を行います。さらに、発生した廃材は分別・再資源化し、次の暮らしや社会を支えるリサイクルをご紹介します。
-
伐採工事
弊社では、特殊伐採・高木伐採・大規模伐開工事・河川の支障木除去など、幅広い伐採工事に対応しております。 樹木の状態や現場環境に応じて、専門スタッフが安全かつ迅速に作業を行います。
また、伐採から積込・運搬・処分までを自社で一括対応できる体制を整えており、外注コストを削減し、工期短縮や工事費の軽減が可能です。 見積書は無料になります。お問い合わせ下さい。 -
収集運搬業
産業廃棄物や事業系一般廃棄物などの収集運搬業も自社で対応しています。適切な車両と運搬ルートを用い、現場から処理施設まで安全かつ迅速に搬送。中間処理・再資源化までワンストップで対応できる強みを活かし、安心してお任せいただける運搬体制をご紹介します。